株式会社
Nanoテックス
Nanoテックスは、健康や福祉に関する様々な支援事業を行っている会社です。
いきいきとした生活、健やかな未来のために、細やかなサービスでお応えします。
健康的な職場づくりに向けて
近年、社会環境の変化から、ハラスメント・過重労働・メンタル不調・ご家族の介護など様々な問題が起き、職場で快適に働きたくても働けない状況が生まれてしまっています。
対応しようにも、企業様からは『やり方が分からない』『専門スタッフがいない』『イマイチ効果が見られない』といった声が多く聞こえてきます。
そこで弊社ではご相談を受け、健康的な職場づくりへの様々なサポートをいたします。
貴社の従業員様の健康管理に、ぜひご活用下さい。
1. 快適な職場作りの第一歩
快適な職場作りの第一歩は、従業員の皆様の健康管理から始まります。
従業員の皆様が心身ともに健康であることは、
明るい雰囲気の会社作りや快適な職場作り、
さらには仕事の能率アップに欠かせないものです。
2. 生活習慣病予防
職場の健診を通して、生活習慣病等の理解と予防への意識を高めます。
健診後の保健指導を行い、フォローを実施いたします。
生活習慣病は、いったん発病すると治りにくく、合併症を
引き起こす可能性が高い病気です。
しかし、日常生活を改善することで、予防さらには症状の
進行を抑えることが可能な場合もあります。
3. ご家族の健康・介護相談
ご家族の健康・介護の相談を受け、生活面でのストレスを軽減します。
ご家族などの悩みは従業員ご本人のストレスにつながり、
その事で仕事に影響が出てくることが考えられます。
生活環境が改善されることで、安心して仕事へ取り組める
ようになります。![]()
従業員様ご本人やご家族の希望により、家庭訪問を行う
こともできます。
4. メンタルヘルス相談
状況に応じた方法で実施し、相談へのためらいを減らします。
現代の日本では、世相を反映して、働く人の約6割が
ストレスを感じているといわれています。
近年では、自殺者の増加などが社会問題化され、
対策が求められています。
ストレスやうつなどの症状に、周囲の人が早く気づいてあげる
ことも必要になります。
面接・電話・メールなど、従業員の皆様ひとり一人が
相談しやすい方法をご提供いたします。
5. 専門職によるセミナー・講演
総合的な企業健康支援を行うために、様々な専門職が対応いたします。
専門職のネットワークを使用し、
・保健師
・看護師
・管理栄養士
・臨床心理士
・介護支援専門員(ケアマネージャー)
・社会福祉士
に加え、レクリエーション・運動の指導者なども
講師に迎えることが出来ます。
ご希望に応じた、幅広い選択が可能です。
| 株式会社Nanoテックス 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-10-26 重松第5ビル 5階 TEL : 092-711-0152 / FAX : 092-711-0156 |
営業時間 9:00 ~ 18:00 月曜日 ~ 金曜日 ※祝日・弊社指定日除く。 | ▲ページのトップへ戻る |
|---|