介護福祉士 第21回 障害者福祉論

4 点満点 ( 合格点 設定なし )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1

障害者の権利等に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。


「障害者の権利宣言」は、1970年の第25回国連総会において決議された。

国連は、1990年からの10年間を「国連障害者の十年」とした。

「国連障害者の十年」に先立ち、アメリカ合衆国はADA(障害をもつアメリカ人法)を制定した。

障害者基本法では、障害者を身体障害又は知的障害のある者とした。

「障害者の権利に関する条約」は、2006年の第61回国連総会において採択され,2007年には日本政府も署名した。



問題 2

障害者基本計画に関する次の記述のうち、正しいものの組み合わせを一つ選びなさい。


A 平成15年度から平成21年度までの7か年の計画である。

B 重点的に取り組むべき課題の一つとして、アジア太平洋地域における域内協力の強化
  について記述している。

C 情報のバリアフリー化の推進について記述している。

D 施設サービスに関しては言及していない。


A B
A C
B C
B D
C D


問題 3

障害者の外出支援に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。


道路交通法では、身体障害者用の車いすは、自転車と同じ軽車両に区分される。

道路交通法では、目が見えない者が道路を通行するときは、介護者が同行する場合以外はつえを携え、又は盲導犬を連れていなければならない。

身体障害者補助犬法では、身体障害者補助犬を盲導犬及び介助犬の2種類としている。

視覚障害者誘導用ブロックのうち、線状ブロックは、段差の存在等の警告又は注意喚起を行うために路面に敷設される。

視覚障害者誘導用ブロックの表面の色彩は、原則黄色とする。



問題 4

障害者自立支援法の地域生活支援事業に関する次の記述のうち、正しいものの組み合
わせを一つ選びなさい。


A 地域の特性や利用者の状況に応じた柔軟な事業形態によるサービス提供を目的と
  している。

B 重度障害者等の日常生活上の便宜を図るため、日常生活用具の給付事業がある。

C 身近な市町村を中心にしているため、都道府県が実施する事業はない。

D 障害者に対しての住居の利用のための地域生活支援事業として、共同生活援助(グ
  ループホーム)、共同生活介護(ケアホーム)の2種類がある。



A B
A C
B C
B D
C D

お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


解説はこちら (別ウィンドウで開きます)


介護福祉士 筆記試験 過去問へ戻る